
2025年10月から2026年1月にかけて、1クール4回授業+成果発表会のドローンプログラミング教室を2クールに分けて開催します!(※各クール授業内容は同じです。)
対象は 小学生。更別村はもちろん、近隣の市町村からの参加も大歓迎!
初めての子でも安心して参加でき、チームでの活動や発表も取り入れながら、未来に役立つチカラを育てます!
また、本教室では、身につけたスキルを活かして、発展させた先にはドローンのプログラミングや操縦に関する全国大会『ドロカツ』への出場という目標もあります。
※授業の欠席時や振り返りは特設サイトのアーカイブ配信でご覧いただけます。
カリキュラムの特長・効果

🟡自分で動きを考える力
プログラミングを通して論理的思考力と問題解決力が身につきます
🟡協働・プレゼン経験
チームでの活動を通してコミュニケーション力と発表する自信が育ちます
🟡「できた!」体験による自信
達成感を味わうことで新しいことに挑戦する意欲と自己肯定感が高まります
ドロカツとは

ドロカツは子供たち向けのドローンのプログラミングや操縦に関する大会です。
この大会は、ドローン「CoDrone EDU」を使ってプログラミング教育を推進し、学ぶ主体の子供たちのための教育を提供することを目的としており操縦とプログラミングのスキルを磨きながら、他のドローン競技チームとの競争や対戦を楽しむことができます。
また、ドローンに関連する仕事やキャリアの機会にも触れることもでき、子どもたちが将来のキャリアに向けて必要なスキルを身につけるために最適な機会です。
【ドロカツ】は、楽しさだけでなく、未来の可能性に満ちた大会です。
保護者の皆様へ
更別村で初めての試みとなる、小学生向けのドローンプログラミング教室「ドロカツ」を開催します。
全4回の授業と成果発表会を行い、楽しく実践的な学びを通じて、子どもたちの成長を後押しします。
この教室は、更別村内はもちろん、近隣の市町村からの参加も歓迎。プログラミングが初めてでも、講師やスタッフが丁寧にサポートしますので安心してご参加いただけます。
将来を見据えた「生きる力」を、遊び感覚の中で育ててみませんか? 保護者の皆さまのご理解とご協力のもと、お子さまにとって貴重な体験となることを目指しています。
開催概要
スケジュール
第1クール
第1回 2025年10月11日(土)15:00〜15:50
第2回 2025年10月11日(土)16:00〜16:50
第3回 2025年11月15日(日)15:00〜15:50
第4回 2025年11月15日(日)16:00〜16:50
第1クール 成果発表会 2025年11月29日(土)10:30〜12:00
第2クール
第1回 2025年12月13日(土)15:00〜15:50
第2回 2025年12月13日(日)16:00〜16:50
第3回 2026年1月17日(土)15:00〜15:50
第4回 2026年1月17日(土)16:00〜16:50
第2クール 成果発表会 2026年1月31日(土)10:30〜12:00

会場 更別村社会福祉センター[北海道河西郡更別村字更別南1線93番地35]
募集定員:10名程度[小学生以上]
受講料:無料
申込締切:第1クール 2025年9月30日(火)17:00まで
第2クール 2025年11月28日(金)17:00まで